2021-01-01から1年間の記事一覧

「バカの壁」養老孟司 著

今日、紹介する本は、 「バカの壁」 私が若い頃、養老先生の 「解剖学教室へようこそ」 という本がきっかけで、 先生を知り、1度だけの先生の 講演を聴きに行ったことが あります。 当時の私が、先生の 言っていたことをきちんと 理解できていたのか? 甚だ…

地道に続けることが1番の早道。

これまで通っていたヨガ教室。 コロナがきっかけで、足が遠のいて しまいました。 そのかわりと言ってはなんですが、 以前から気になっていた 「きくち体操」が、昨年から ネット配信していることを 知り、早速入会してみました。 tv.kikuchi-taisou.com 菊…

朝ドラ「おかえりモネ」から学ぶ陰陽思想

今朝の朝ドラ「おかえりモネ」を 見ていたら、とても興味深い セリフがあったので、 紹介したいと思います。 夏木マリさん演じる サヤカさんが、能を 舞うシーン。 サヤカさん 能では、物事の陰と陽を 整えることを意味すんの。 陰と陽のバランスが悪いと こ…

「年収90万円で東京ハッピーライフ」大原扁理 著

pixabay この本は、中田敦彦くんの動画を見て、 存在を知りました。 www.youtube.com 中田くんが要約していた のに何故この本を買った かというと、全面的に 著者に共感できたから。 そして、この先の 老後を考える上で、 著者が実践していることを 参考にし…

「余計な一言」 斉藤 孝 著

今日の課題図書は、 「余計な一言」 斉藤 孝 著 私は育ちが良くないせいか 言葉遣いが汚いことと、 思ったことをそのまま口にして 人間関係を拗らせておりました。 なので、「余計な一言」を 言っている自覚は、そこそこあります。 でも、大概人間は自分に甘…

「バガヴァッド・ギーターの 世界」 上村勝彦 著 ①

pixabay 私は以前、夜寝る前に 田中嫺玉さんや、熊澤教眞さんの 「バガヴァッド・ギーター」を 少しずつ読んでいました。 でも、読んでも読んでも その意味がいまひとつ掴み きれなくて、途中で脱落。 トホホ でも、諦めの悪いところが、 私のいいところ。 …

続くかな?シリーズ『密教』

このブログで、宗教や哲学を ゆるゆると学んできたおかげで 昔より「東洋の予知学」という 本が読めるようになってきた 気がして、ちょっと嬉しい。 でも前回、神仙思想について 調べていて、気になった 部分がありました。 「東洋の予知学」高尾義政 著 P11…

ドラマ『宇宙を駆けるよだか』

私は普段、読書に飽きると ドラマや映画を観ています。 最近、日本のドラマを 見ていなかったことに 気づき、 Netflixのサムネイルを 片っぱしからポチポチ。 面白そうなものを物色。 そして、今日紹介する ドラマに出会いました。 それが 『宇宙(そら)を…

Amazonオリジナルドラマ 「Forever〜人生の意味」

今日紹介するのは、Amazonプライムビデオで配信され ているオリジナルドラマ 「Forever〜人生の意味」 あの世にやってきた主人公 ジェーン。 ひと足先にあの世に 来ていた旦那のオスカーと 再び暮らせるようになり、 喜びあう二人。 しかし、それも束の間。 …

「不老長寿メソッド 〜死ぬまで若いは武器になる」 鈴木 祐 著

最近、神仙思想を 学び始めて、つくづく 自分が老いても、ハツラツ としたお婆ちゃんで ありたいと心から願うように なりました。 ところが、老い方は 人それぞれ全く違っています。 かくいう私の母は、73歳で 認知症になり、体は元気でも、 私のことも父の…

続くかな?シリーズ「神仙思想」

前回は、道教を調べてみて、 道教が、仏教や儒教に 比べ、呪術的な傾向が強く、 教理の面で劣っていたため、 仏教や儒教を真似て、 老子を教祖に祀りあげ、 道化思想や、陰陽五行、 神仙思想を取り入れて いったということが わかりました。 そして、「東洋…

映画「グリーン・ブック」

Pixabay 今日紹介するのは、2019年公開の 「グリーン・ブック」という映画。 主な登場人物はトニーと、ドク。 トニーは、気のいいイタリア系 アメリカ人。大家族で、妻子持ち。 ニューヨークのナイトクラブで 用心棒をしていたが、店が閉店 することとなり、…

ドラマ鑑賞『Julie and the Phantoms』

今日、ご紹介するのは、 2020年度、Netflixオリジナルドラマ 『Julie and the Phantoms』です。 先日のお休みにシーズン1の9話を 一気に観てしまいました。 最近の動画は、早送りすると、 小さくコマが映っているので、 展開が予測できるところは、 飛ばし…

お彼岸と鬼門

先日、神仙思想について調べていたら、 鬼門の思想とお彼岸の考え方は 一致しており、全て道教系のものの 考え方であり、特色であるという ある文章を読んで、なるほど そうなのか!と、調べ始めてみたら、 資料が見当たらず、予想外の展開に なってしまいま…

「人間椅子」江戸川乱歩 著

最近は、若い頃に読んで おけばよかったなと思う本を 片っ端から読んでいます。 版権が切れているのもありますが、 Kindleならば、0円で 巨匠たちの作品が読めてしまう んですから、すごい時代です。 ということで、今回は 江戸川乱歩です。 まずは人間椅子…

続くかな?シリーズ「道教〜御利益主義」

先日また、神の科学 (算命学の雑誌)を 読んでいたら、道教について、 驚きの発見がありました。 それがこちら↓ 「神の科学」 VOL 72 道教はそんなものとはけたが 違うのです。徹底して ご利益主義なのです。 なにせ、「財産はあの世に 持っていけます。」 …

「恥」太宰治 著

今回も引き続き、太宰作品です。 1942年の「女性」という短編小説集 の一つ。 『恥』 〜登場人物〜 小説家・・戸田 友人・・菊子 主人公・・和子 〜あらすじ〜 主人公の和子は、小説家の 戸田へ手紙を書いた。 その手紙の主な内容は、ファンレター では決し…

「走れメロス」太宰治 著

なぜ、私が突然太宰治の本を 読む気になったのか? それは、今私がハマっている YouTuberさんが、とても 面白く太宰治の本を紹介 していたこともあり、 この本なら、読めるかも しれないと思ったことが きっかけです。 しかもKindle unlimited 会員なら、太…

「本日はお日柄もよく」原田 マハ 著

先日、とても知性豊かな お嬢さんなのに、なぜか見ているだけで、 ホッコリ癒されるYouTuberを 発見し、ファンになってしまいました。 そこで、その彼女が読んでいるという 本を片っぱしからポチっていると、 Amazonさんが、これもどうよ?と 言ってきたのが…

「七つ屋志のぶの宝石厘」二ノ宮知子 著

最近ブログが投稿できてないな。 反省。 今週から朝ドラ「おかえりモネ」が 始まりましたね。 驚いたのは、ヒロインを取り巻く 俳優陣。 豪華すぎるっ!! 何これ大河ドラマですか? 「きのうなに食べた?」の二人、 西島くんと内野くんが揃って出演!! 主…

「役に立つ古典」安田登 著

どんな本を読もうか悩みながら、 Kindle Unlimitedで本を探していました。 以前から、Amazonさんが何度も 私にお勧めしてきていたのだけど、 ずっと無視していたNHK出版の シリーズの1冊。 「ブッダが教える愉快な生き方」 無視していた理由は、題名を見て…

「勉強の哲学〜来るべきバカのために」千葉雅也 著

いや〜ほんと ゆるゆる学び始めると あれやこれや気になって、 本を読んではみるものの、 自分は本当に理解できて いるのか? すっごく不安になります。 そんな中、救世主ならぬ 救世本が現れました!! それがこちら、 「勉強の哲学 来るべきバカのために」…

続くかな?シリーズ「十二次」

実は最近、本が増えてきたこと もあり、不要になった占いの 本を売ろうと、お掃除&整理を しておりました。 すると、本棚の奥から 算命学の学校が発行していた 「神の科学」という雑誌が たくさん出てきました。 その中の1冊をパラパラと めくっていると、…

適職なんて妄想だってよ。

「それならブッダに聞いてみよう。」 アルボムッレ・スマナサーラ 著 この著者は、スリランカ上座仏教 の長老。 この方の本は、私のような 仏教初心者にもわかるように 書いてくれているので とても読みやすいです。 今日紹介するのは、人生相談 形式で、仏…

未来を求める理由

pixabay 私はテクノロジーの未来とか 想像するのが大好き。 そして、最近は老後のことを 考え、お金のお勉強を始めたら、 投資がとても面白くなってきて しまいました。 なぜ私が投資を面白いと思えたの かというと、投資とは、今使う お金ではなく将来(未…

Netflix「今ドキ!インドの婚活事情」と占い

私がボリウッド映画を好きに なったきっかけは、 「きっとうまくいく」からです。 この映画を観てからは、積極的に ボリウッド映画をチョイスして きましたが、ここのところ すっかりご無沙汰になって いました。 そこで、Netflixで、久々に ボリウッド映画…

映画「日の名残り」

先日、「ハーフ・オブ・イット」 面白いのはこれから」という 映画をNetflixで観ました。 この映画の場面に、「日の名残り」 という本が出てきたことが きっかけです。この映画については また今度。 最初は本を読もうと思ったのですが、 先入観のせいか? …

信じる&疑うはセット!「影響力の武器」ロバート・Bチャルディーニ 著

これまで、何度かこのブログで お伝えしていますが、私が20代の頃、 とあるカルト教団に入信していました。 そして、わずかですが、大切なお金を 失った経験があります。 私の場合、その教団を最後まで信じ 切れず、被害は少なく済みましたが、 一緒に暮ら…

映画「幸せなひとりぼっち」

今日、紹介するのは、スウェーデンの 「幸せなひとりぼっち」という映画です。 〜 Amazonプライムビデオより〜 愛する妻を亡くし、悲しみに暮れていた 主人公の男性。追い討ちをかける ように仕事まで失ってしまいます。 彼に残された仕事といえば、町内の …

Amazon歴16年〜買ってよかったものを紹介

私、Amazonさんとは割と 古いお付き合い。 調べてみると、2005年から 使っていたようです。 当時マレーシアのジャングルに 行く予定があったので、観光ブックと ヨガのDVDを買っていました。 3年前、名古屋に越してきて、 初めて知った激安スーパー カネス…