2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「死の壁」養老孟司 著

pixabay 前回紹介した「バカの壁」を ポチったら、Amazonさんが この本もどうぞと 勧めてきたので、一緒に 購入しました。 死ぬのが怖いというのは、 どこかでそれが存在して いると思っている、一人称 の死体を見ることが 出来るのではという誤解に 近いも…

「バカの壁」養老孟司 著

今日、紹介する本は、 「バカの壁」 私が若い頃、養老先生の 「解剖学教室へようこそ」 という本がきっかけで、 先生を知り、1度だけの先生の 講演を聴きに行ったことが あります。 当時の私が、先生の 言っていたことをきちんと 理解できていたのか? 甚だ…

地道に続けることが1番の早道。

これまで通っていたヨガ教室。 コロナがきっかけで、足が遠のいて しまいました。 そのかわりと言ってはなんですが、 以前から気になっていた 「きくち体操」が、昨年から ネット配信していることを 知り、早速入会してみました。 tv.kikuchi-taisou.com 菊…

朝ドラ「おかえりモネ」から学ぶ陰陽思想

今朝の朝ドラ「おかえりモネ」を 見ていたら、とても興味深い セリフがあったので、 紹介したいと思います。 夏木マリさん演じる サヤカさんが、能を 舞うシーン。 サヤカさん 能では、物事の陰と陽を 整えることを意味すんの。 陰と陽のバランスが悪いと こ…

「年収90万円で東京ハッピーライフ」大原扁理 著

pixabay この本は、中田敦彦くんの動画を見て、 存在を知りました。 www.youtube.com 中田くんが要約していた のに何故この本を買った かというと、全面的に 著者に共感できたから。 そして、この先の 老後を考える上で、 著者が実践していることを 参考にし…

「余計な一言」 斉藤 孝 著

今日の課題図書は、 「余計な一言」 斉藤 孝 著 私は育ちが良くないせいか 言葉遣いが汚いことと、 思ったことをそのまま口にして 人間関係を拗らせておりました。 なので、「余計な一言」を 言っている自覚は、そこそこあります。 でも、大概人間は自分に甘…

「バガヴァッド・ギーターの 世界」 上村勝彦 著 ①

pixabay 私は以前、夜寝る前に 田中嫺玉さんや、熊澤教眞さんの 「バガヴァッド・ギーター」を 少しずつ読んでいました。 でも、読んでも読んでも その意味がいまひとつ掴み きれなくて、途中で脱落。 トホホ でも、諦めの悪いところが、 私のいいところ。 …

続くかな?シリーズ『密教』

このブログで、宗教や哲学を ゆるゆると学んできたおかげで 昔より「東洋の予知学」という 本が読めるようになってきた 気がして、ちょっと嬉しい。 でも前回、神仙思想について 調べていて、気になった 部分がありました。 「東洋の予知学」高尾義政 著 P11…