周りの目を気にしすぎると

コロナの影響で、売り上げ

 

絶好調。

 

最初は、うれしい悲鳴を

 

上げていたのですが

 

残業が続いたせいか

 

体が悲鳴をあげてしまい

 

コロナウィルスではなく

 

潜伏していた帯状疱疹ウィルスが

 

暴れ出し、帯状発疹を発症して

 

しまいました。

 

お疲れ!自分。

 

 

とはいえ、毎日たっぷり

 

休息を取っているし

 

ストレスを感じていなかったの

 

で、とても不思議。

 

 

でも帯状疱疹は、50代から発症率が

 

とても高くなる病気のようなので

 

どんなに筋トレやヨガをしていても

 

加齢による体の変化が私の体で

 

起こっているのだと実感しました。

 

うううう(泣)

 

 

若い頃の体には戻れないけど

 

今は、精神的成長を感じています。

 

 

 

 

さて、今日は精神的成長は

 

生きやすさにつながるよということを

 

身近にあった出来事で、紹介したいと

 

思います。

 

 

 

 

人より仕事が遅いことを

 

気にしていたA子さん。

 

ある日、お客様からのクレームがあり

 

その案件をA子さんが処理していました。

 

このクレームは、A子さんの仕事の

 

遅さとは、全く関係がありません。

 

ところが、後日、担当地域を巡回していた

 

マネージャーが「クレームが発生して

 

しまうのは仕事の効率が悪いからでは?

 

改善策を見つけて、頑張りましょう。」

 

とみんなの前で言いました。

 

その後、更衣室に行くと

 

A子さんが泣いていたので

 

その理由を聞いてみると

 

「マネージャーが言っていたのは、

 

仕事の遅い私へのあてつけだわ!」

 

と泣いているのです。

 

 

 

 

いやいやまさか・・

 

マネージャーは、たくさんの

 

業務を管理している人。

 

パートの個人成績を知るはずも

 

ありません。

 

しかもA子さんは、うっかりミスも

 

少なく、落ち着いていて、細かい

 

ところに気がつく、仕事のできる

 

女性です。

 

 

 

A子さんは、なぜそんなふうに

 

考えてしまうのでしょうか?

 

 

 

それは、人の目を

 

気にし過ぎることが

 

原因です。

 

    f:id:uranairen:20200427155429p:plain

 

 

人からどう思われているか?

 

嫌われたくないという気持ちは

 

誰もが抱く自然な気持ちだと

 

思います。

 

 

でも、万人に好かれることは

 

不可能です。

 

また、A子さんは、真面目なので

 

仕事で、ミスをしたくない

 

人に迷惑をかけたくないと

 

失敗を避けたいがために

 

慎重になりすぎて

 

しまうのではないでしょうか。

 

 

人は他人の目を気にして生きている。

 

やがて他人の目を

 

自分の中に「内面化」

 

する。

 

実際に他人が見ていなくても

 

見ているように思いこみ、

 

自分で自分を監視するようになる。

 

そして自分のとる行動が

 

へんでないか、まともか

 

どうかといった基準で、自分で

 

自分の行動を

 

コントロールしてしまう。

 

哲学者フーコーは、このように

言っています。

 

 

つまり、A子さんを

 

不安にさせているのは、

 

マネージャーの言葉ではなく、

 

自分自身だということ。

 

 

 

では、どうすれば

 

その不安を

 

取り除くことができるのか?

 

 

「嫌われる勇気」でお馴染みの

 

アドラー先生は

 

他者の期待を満たすために生きて

 

いるのではない。また、他者の課題に

 

介入すること、他者の課題を抱え込んで

 

しまうことは、自らの人生を重く苦しい

 

ものにしてしまいます。 

 

と言っていますが

 

 

相手が自分を好きになるか

 

嫌いになるかは、自分では

 

どうすることもできないんだと

 

自覚することです。

 

そして、自分がなぜ不安に

 

なってしまうのか?

 

それに早く気づくことが大事。

 

 

私もヨガや哲学、占いを

 

学ぶ前は、このA子さんと

 

同じように、周りの目を気に

 

し過ぎて、失敗することが

 

不安で、自分の思うように

 

仕事ができませんでした。

 

けれど、これに気づいた今

 

不安は、全くなくなり

 

(ある意味図々しいかも)

 

本業の仕事が、とても面白く

 

充実した毎日を過ごせるように

 

なりました。

 

 

自分は、人からどんな風に

思われているか?

 

考えてもどうすることも

できません。

 

それに失敗することは

悪いことではありません。

 

失敗がないということは

そこに学びがないということ。

 

失敗すれば、私だって

もちろん滅入ります。

 

でも、すぐに気持ちを

 

切り替え、誰でも失敗する!

 

よくあること!

 

私だけじゃない。

 

そう思うようにしています。

 

失敗=自分はダメな人間という

 

想いの空間から、すぐさま

 

失敗→どうしたら改善できるか

 

という空間に意識を移動

 

させましょう。

 

自分の心を縛り付けるのも

 

解き放つのも

 

自分自身なのだと

 

思う今日この頃なのでした。