今年も行ってきました〜マレーシア〜Part1

またまたマレーシアに行ってきました。今回もAirbnbGrabを利用しました。前回(2017年)と同様、ブキッビンタン周辺のアパートメントです。前回より数倍広いお部屋なのにお値段一緒。

 

1/12,000円です。我が家は息子と旦那の3人なので

一人当たり4000円です。

f:id:uranairen:20190721144826j:plain

こういうお部屋が3つ。バス&トイレが2つ

 

さらにリビングダイニング

f:id:uranairen:20190721144933j:plain

www.airbnb.jp

Grab App

Grab App

  • Grab.com
  • 旅行
  • 無料

apps.apple.com



なぜ私たちがairbnb使うのか?
12,000円も出せば、マレーシアであれば、割とハイクラスなホテルに泊まれます。でも部屋が狭いのがいつも不満でした。

2つ部屋を借りればいいのでしょうが、それも無駄な気がしていていました。そんな時に知ったairbnb

 

airbnbなら、チープなお値段でこんなに広々としたお部屋でのびのびできちゃう。しかもプールはもちろん。ジムも当たり前のようにあるのが普通。海外で生活している気分を味わえます。

ただairbnbの欠点は、ホストと英語で交渉する必要があること。

 

メッセージのやり取りなら、Google翻訳で十分だけど、会って鍵をもらい、部屋の説明を聞いている時など、英語が苦手な私にとっては、ハードルがあがってしまうのも事実。まあ最近では、ポケトークという素晴らしい通訳機があるので、次に行く時は利用してみようかと思います。

 

次にGrab(配車アプリ)

Grabは、スマホのアプリで、ユーザー登録をして、支払い方法もクレジットカードを登録しておけば、キャッシュレスで乗車できます。これの何が便利かというと、小銭を出したり、想定運賃も表示されるので、ボラれることもありません。しかも行き先を入力してから、配車を手配するので、乗車する時、運転手に行き先を伝える必要もありません。

 

今回驚いたのは、マレーシアでは、配車アプリがすっかり定着していたこと。さらにマクドナルドに入ったら、セルフオーダー端末があって、あまりにも便利だったこと。

f:id:uranairen:20190721133803j:plain

(使い方は、右の番号札を取り、メニューを画面でチョイス。お会計は、Maybankと書かれた機械にクレジットカードを挿入させ暗証番号を入れればOK)

 

詳しくは↓↓↓のサイトがわかりやすかった。

www.businessinsider.jp

 

ソフバンの孫さんが、先日、「日本は、AI分野で発展途上国になった」と言っていましたが、今回のマレーシア旅行で、私も肌でそれを感じました。来年は、東京オリンピックもあるのに日本は、どこへ向かおうとしているのでしょう。

まあ正直、日本の国民性か?安い賃金でもレジスピードが異常に早くクオリティが高いこと。また、タクシーに乗っても他国に比べ安全なことが、AIの導入が遅れている理由なのでは?と思うのでした。

 

それにしてもここ数年のマレーシアの発展ぶりは、凄まじいものがあります。14年前に初めてマレーシアに行った時は、沢山の赤いおんぼろタクシーが街中を走っていたけど、今では赤いタクシーより、grabのマークをつけた普通車の方が多かったのには驚きました。しかも車が綺麗。さらに当時は、何もかもが安くて、マッサージや買い物が楽しかったのだけど、今年、ショッピングしていても日本の値段とぜんぜん変わらないので、全くお得感なし。そして、昔は、マレーシアに来る観光客といえば、アラブ方面から訪れる人ばかりでしたが今は、中国からの集団ツアーが非常に目立っていました。

 

 

 

旅行は、コスパ重視の私としては、マレーシア以外の場所をそろそろ開拓しないといけないな〜と思いました。

 

次はインドかベトナムか?

いや!ミャンマーかラオスかな・・・

最近とても気になるのでした。